『僕はビートルズ』とは
初!! 新人賞大賞原作をかわぐちかいじが完全漫画化!
時空を超えて、人々を感動させる音楽とは? オリジナリティの本質とは何か?
知的創造物を盗むことに対する良心の葛藤と人気の重圧。仲間への裏切りと友情……。
“もし、僕がビートルズより先に『イエスタデイ』を発表したら、僕はビートルズになれるかしれない”
かわぐちかいじ 原作 藤井哲夫
モーニング
初!! 新人賞大賞原作をかわぐちかいじが完全漫画化!
時空を超えて、人々を感動させる音楽とは? オリジナリティの本質とは何か?
知的創造物を盗むことに対する良心の葛藤と人気の重圧。仲間への裏切りと友情……。
“もし、僕がビートルズより先に『イエスタデイ』を発表したら、僕はビートルズになれるかしれない”
1948年、広島県尾道市生まれ。68年「ヤングコミック」誌にて『夜が明けたら』でデビュー。『はっぽうやぶれ』『プロ』『ハード&ルーズ』などヒット作多数。
87年『アクター』、90年『沈黙の艦隊』、そして2002年に『ジパング』で講談社漫画賞受賞。
ネームおよび作画中はタバコが欠かせないが、最近は健康に気を遣って本数を減らしている。
初めて応募した漫画原作『僕はビートルズ』で、第25回MANGA OPEN大賞受賞。原作での受賞はMANGA OPEN史上初めての快挙だった。
選考時から同作を絶賛していたかわぐちかいじ氏作画により、同作で原作者デビュー。会社勤めをこなしながら、多忙な毎日を過ごしている。